子供部屋はフレキシブルに考えたい

子育て中の建て主の方は
子供部屋にたいして様々な要望を持っています。

・子供がいったんリビングを通ってから
自分の部屋に入るような間取りにしたい。

・最低限の大きさの部屋を与えるだけにしたい。
(ベッドと机と本棚のみおければ良い)

・個室は寝るだけにしてリビングに併設した
スタディールームを設けてそこで過ごさせるようにしたい。

・2階のキッチンに窓を設けて玄関を見られるようにして
帰ってきた子供たちが個室に入る前に確認したい。

・子供部屋の前にスタディールームと両親が使える
書斎を兼用した部屋を設け、日常そこで親子で過ごす時間を
持ちたい。

ざっと、こんな感じの要望があります。

要望からは、
子供の気配を感じられるプランにしたい
という共通の要望が感じられます。

子供部屋を設計する場合、
私も子供の気配が感じられるような
プランを提案するようにしています。

子供部屋はフレキシブルに。

子供部屋の難しいところは、
・子供の成長に従って子供個人の趣味の
ものが増えていき、
それにより
収納や作業スペース、コンセント(電源)の数
にも個性が出ます。
ですので収納の位置と電気関係は
いろいろ想定していくと
きりがなくなります。
最初はフレキシブルに
対応できる部屋にしておくことが
多いのです。

将来子供が独立した場合、
子供室が不要になる可能性も
考えておいた方がよりよいです

部屋の間仕切りを足したり、
なくしたり、移動したり
することも考慮してもよいでしょう。
その場合は
コンセントやスイッチの位置、
収納の位置や
耐力壁などの構造躯体の配置を
あらかじめ
フレキシブルに考えて置くことが
重要です。

また将来子供室が不要になった場合、
そのスペースを何に使うのかも
あらかじめ考えておくことも
良いと思います。
最近では家を老朽化と耐震改修の
リフォームに合わせて不要になった子供部屋を
減築する人も増えています。