鶯谷から北千住まで街歩き

今日は2015年1月3日、山手線の鶯谷から北千住まで下町を徘徊するつもりです。写真は根岸の民家です。

DSCN0859

都心を歩いてみてわかったのですが意外と社寺がおおい、当たり前といえば当たり前ですが。下谷(したや)の小野寺崎神社です。八福神参りということを行っているようです。

DSCN0860

毎年11月酉の市が行われる鷲(おおとり)神社。

DSCN0861

吉原弁財天。

DSCN0863

吉原神社。

DSCN0864

吉原の大門跡。

DSCN0865

土手通り沿い、古いお店が3軒並んでいました。写真には写っていませんが、右側にも道路を挟んで木造のお蕎麦屋さんの建物がありました。この天ぷら屋さん有名なのでしょうか?開店前から並んでいました。

DSCN0866

土手通りとR4の交差点である大関横丁から南千住に向かいます。南千住の駅付近、現在は線路内となっているところが小塚原刑場跡だそうです。大きなお地蔵様(延命地蔵尊)が目につきます。高さ4mほどあるそうで、刑死者を弔うために安置されたとのことです。

DSCN0867

南千住の駅前のカフェで小休止、このあとは旧日光街道を千住宿まで歩きます。R4の千住の入り口千住大橋。家康が江戸に入った後、隅田川に初めてかけたのが千住大橋だそうです。

DSCN0871

現在の千住宿。

DSCN0875

千住宿には古い建物がいくつか残っています。横山家住宅。

今日の街歩きはここで終わりにして、北千住から帰ります。

DSCN0877