最近訪ねた建物「甲州道中、下花咲宿本陣など」

今日は、*甲州道中の大月近辺を歩いてみようと思う。   たびたび購入しているJR東日本の「休日おでかけパス」を利用して 5:15戸塚駅発、東京上野ライン高崎行きに乗り横浜、東神奈川と乗り継ぎ 八王子6:35始発...

最近読んだ本「椅子クラフトはなぜ生き残るのか」

この本を選んで読もうと思った理由は、 クラフト(工芸)のような労働集約的で非効率な産業が なぜ生き残れるのか?知りたかったから。   それは伝統的な木造の技術もクラフト(工芸)とは違うけれど、 労働集約的で非効...

最近訪ねた建物「檜原村の民家」

今回訪ねたのは檜原村にある2か所の古民家。 今はどうなっているか、行ってみた。   一か所はかなり以前、たぶん10年くらい前に 訪問して山登りの距離から断念した檜原村の「小林家住宅」。   もう一か所...

録ミュージアム

栃木県小山市にある録ミュージアム。 存在自体知らなかったので、当然訪問もしたことないが、 2月2日(火)朝日新聞夕刊に掲載された記事を読んで 元々美術館建築が好きなもので、 俄然興味が湧いた。   (以下記事引...

中古の戸建てが売れているらしい

今朝の新聞記事によると、首都圏での中古戸建てが売れているらしい。   東日本不動産流通機構によれば、2020年の中古戸建ての 成約率は前年比2.4%増で4年ぶりに過去最高を更新したらしい。 ここ数年中古マンショ...

一級建築士のお仕事

週間東洋経済の1月30号に(1億人の「職業地図」) という特集記事があった。 特集記事の中で(「残る仕事」18業種の現在と未来)に 13番目に一級建築士が選ばれていた。 何故か? どんな基準で「残る仕事」が選ばれているの...

建築設計。地域別の地震力、そのままでいいの?

建物を構造計算するときに用いる 地震力の係数には地域差があるが、 その地域差は妥当なのか?   『表1』を見てほしい。   『表1』:損害保険料率算出機構の資料 朝日新聞紙面からの転記。  ...

まだまだ多い。危険なブロック塀

去年の6月の大坂北部地震で 小学校のブロック塀が倒れて 女子児童が亡くなるという 地震災害が起きた。 そのため、国が全国の学校の ブロック塀の安全性を調査している。   その結果、 というか中間報告的な記事が...

旧東海道 神奈川宿付近を歩く

2018年10月30日 この日は朝の京浜急行仲木戸・神奈川新町・神奈川あたりを 少し歩いてみた。   京浜急行の仲木戸駅で降りる。     京浜急行の線路とR15号の間の道を 神奈川新町方面...

鎌倉小町の家 9

今回の「鎌倉小町の家」の現場監理は 8月下旬から9月頭までに確認した箇所を UPしています。   今回確認しているのは、 スジカイ耐力壁の材料と向き、補強金物や 一部外周部の面材耐力壁の釘打ち、1階床下配管の状...

西国分寺から永山駅まで歩く(鎌倉旧街道 上道)

中央線・武蔵野線の西国分寺駅 から京王線・小田急線の永山駅近くまで 鎌倉街道(上道)現在の道路を 出来るだけをトレースするように歩いてきました。 西国分寺駅から現在の府中街道を 南に数百メートル進んだら左折して また数百...

木造用制震装置いろいろ

今朝新聞メディア各社が「免震・制震装置」を 製造している会社のデーター改ざんの記事を 扱っていた。 それにしても、 いろんなメーカーのデーター改ざんのニュースが 次から次へよく出てくる。 毎日新聞 KYB「建物、震度7に...